カーリット、「ぐんまちゃんこども支援プロジェクト」参画継続のお知らせ

2025.08.07製品

参画の概要

当社は、群馬県が県内のこども達を応援する「ぐんまちゃんこども支援プロジェクト」の趣旨に賛同し、2024年4月1日より同プロジェクトへ参画しています。
同プロジェクトへ、2025年4月1日からも参画を決定していますので、お知らせいたします。

本事業は、プロジェクトロゴを使用した商品等の売上の一部を群馬県に寄付することにより、県のこども関連施策に充てられるもので、同県にゆかりのある企業と共同で行うプロジェクトです。このたび、群馬県内に2つの製造拠点をもつ当社が製造する除草剤『デゾレートAZ粒剤』で支援を行います。
デゾレートAZ粒剤は、当社が群馬県で70年以上製造・販売している土壌処理型の除草剤です。宅地・駐車場・墓地などさまざまな場所に、まくだけで簡単に幅広い種類の雑草を枯らすことができます。また、まいた後は土中で速やかに分解が進み、環境サイクルに長く残留しないため、稲刈り後の水田にも使うことができるほど環境にやさしい除草剤です。近年は竹林の拡大によって森林の公益的機能低下を引き起こす竹害への対策にも用いられるなど、時代を越えて活用され続けています。
当社は、これまで「群馬県有林整備パートナー事業」への参画など、群馬県での地域貢献活動を推進してまいりました。さらなる取り組みとして、当社のサステナビリティ基本方針である「モノづくりを通じた社会課題の解決に貢献」を実現すべく、環境に配慮した製品の一つである『デゾレートAZ粒剤』にて、本事業への参画を決定しています。
本事業の参画により、こども支援という地域社会の持続的発展へ貢献するとともに、今後も諸活動を推進してまいります。

協定の概要

  • 参画製品: ㈱カーリット デゾレートAZ粒剤(製品紹介はこちら
  • 寄付金額: 1袋(5 kg)あたり10
  • 期  間: 202541日から2026331日 (規定による。次年度以降は都度検討)
  • 寄付実績(昨年): 1,500,000円以上

群馬県「ぐんまちゃんこども支援プロジェクト」詳細

富岡警察署・高速隊合同交通安全キャンペーンに、カーリットとぐんまちゃんも参加しました!

2025年7月月11日(金)、めんたいパーク群馬(群馬県甘楽町)にて交通安全キャンペーンに参加いたしました。
本イベントは、富岡警察署と高速道路交通警察隊の主催によるイベントで、当社は自動車用の発炎筒メーカーとして「事故後の対処方法」啓発のため参加しました。
「ぐんまちゃんこども支援プロジェクト」に参画している当社のために、群馬県の宣伝部長ぐんまちゃんも応援に駆けつけていただき、会場を訪れた皆さんに楽しんでいただきました。

今後もこうした啓発活動を通じて発炎筒の存在や正しい使い方を知っていただき、安心・安全な社会の実現を目指します。

ぐんまちゃん(発炎筒).jpg

交通安全キャンペーンで発炎筒の存在を周知するぐんまちゃん
©群馬県 ぐんまちゃん