SOCIETY社会への貢献

当社は、「地域社会の持続的発展への貢献」を重要なマテリアリティとし、共同体の持続的な発展を支援するため、様々な活動を展開しています。

給付型奨学金制度

創業100周年を機に2018年に導入しました。意欲と能力があるにも関わらず、経済的な理由により就学に困難のある学生が安心して学べるよう、進学・進級の後押しをすることを目的とした返済不要の奨学金制度です。日本の4年制大学(学部2年以上)または大学院に在学見込みの学生を対象に、年度ごとに最大5名、最長2年間の学資給付を行っています。給付を終えた学生から「経済的な負担軽減となった」、「奨学金のおかげでアルバイト生活に追われることなく学業に専念できた」などの感謝の言葉を頂いています。今後も未来を担う若者の支援を続けてまいります。2024年度の募集は2024年2月に開始する予定です。応募要項はこちらよりご覧ください。

「カーリット爆薬」と保土ヶ谷工場

カーリット爆薬

カーリット爆薬
カーリット爆薬

数々の事業を起こした創業者浅野総一郎は、1883年にセメント事業に着手しました。将来性を見越しての展開であり、後の浅野セメント㈱(1912年設立、現在の太平洋セメント㈱の前身)の端緒です。
セメントの製造にあたり、その原料となる石灰石を採石するために多量の爆薬が必要とされました。当時の産業用爆薬はダイナマイトであり、主原料であるグリセリンなどはすべて輸入に依存していました。第一次世界大戦の勃発により、ダイナマイトそのものも、原料も輸入が不可能となる事態に陥りました。
そこで浅野が着目したのが、スウェーデンで発明された「カーリット爆薬」です。1918年に、このカーリット爆薬の日本における製造特許を取得したところから当社グループが誕生しました。

ダイナマイトと同等の威力と安全性をもっており、何より食塩と電力という日本国内でも調達可能な主原料(過塩素酸アンモニウム)から製造される画期的なこの爆薬は、「硝安油剤爆薬」・「含水爆薬」という、より安全で高性能な爆薬に取って代わられるまで、鉱山・採石・土木工事などで日本の産業発展を支えて来ました。
なお、硝安油剤爆薬と含水爆薬は日本カーリット㈱で製造、当社グループの持分法適用関連会社である㈱ジャベックスにて販売を行っています。

保土ヶ谷工場

たちばなの丘公園
たちばなの丘公園

カーリット爆薬の製造のために1919年に設立されたのが、総面積約26ha(東京ドーム約5個分)を誇った保土ヶ谷工場(神奈川県横浜市)でした。後に販売を開始した鉄道用信号焰管や自動車用緊急保安炎筒などの製造拠点として、長きにわたり雇用を始めとする地域の活性化にも貢献しましたが、周囲の宅地開発の進行により移転することを余儀なくされ、1995年に日本カーリット㈱赤城工場(群馬県渋川市)が新設されました。創業の発端であったカーリット爆薬の製造を中止したにもこの時でした。

跡地の一部は有料老人ホームなどに利用されており、残りは横浜市との共同開発や寄付行為などを通し、同市が掲げる「横浜みどりアップ計画」に賛同・協力し、緑地として保存されています。
なかでも約12haの面積に有する「たちばなの丘公園」は近隣住民の憩いの場として、また雨水調整池としても活用されています。
現在では残存面積が僅少とはなっていますが、今後も有効活用により恩義ある地への緑地保全活動を継続し、豊かな町づくりの一助となるべく努めてまいります。

森林保全活動「日本カーリットの森」

日本カーリットの森

群馬県では、地球温暖化防止など森林の多様な機能の向上を図ることを目的に、県有林の整備や保全を行う県有林整備パートナー事業を実施しています。
同県にロケット推進薬原料・電子材料関連製品の製造や電池試験を行う群馬工場、自動車用緊急保安炎筒の製造や危険性評価を行う赤城工場という2つの主要製造拠点と水力発電所を保有する日本カーリット㈱では2022年度に同事業に参画しました。
間伐や枝打ち等の適切な整備・保全の援助を行なうことにより、首都圏の水源である群馬県の豊かな森林を保護し、流域に暮らす多くの人たちの安全で安心な生活を支えるとともに、CO2排出オフセットの一助となるべく努めてまいります。

地域貢献活動

当社グループでは、地域社会の持続的発展への貢献を実現するべく、清掃活動や近隣のお祭りへの協賛などの活動に取り組んでいます。これからも拠点のある地域住民の方々とのコミュニケーション促進を図ってまいります。

アイコンをクリックすると詳細がご覧になれます

E A A A C C C B F A D D
主なグループ会社による地域貢献活動
化学品事業
A日本カーリット株式会社
B株式会社シリコンテクノロジー
ボトリング事業
Cジェーシーボトリング株式会社
金属加工事業
D並田機工株式会社
E東洋発條工業株式会社
エンジニアリングサービス事業
F富士商事株式会社